D+C #9 長久手の家 prev|next top

「「D+C #9 長久手の家」(愛知県長久手市) 2008 (施工 : 株式会社 正栄工務店)

木造2階建て 延べ面積: 156.19 m2 (47.25坪)

月刊ハウジング(リクルート社) 2009年 10月号掲載
月刊ハウジング(リクルート社) 2010年  5月号掲載
住まいの実例セレクション(リクルート社) 2010年版掲載
南西外観

ガレージの上には三角形の敷地に合わせて計画された屋根付きのバルコニーと和室。白い外壁は特殊リシン吹付、青い壁・グレーの壁はガルバリウム鋼板。

南東外観

中二階に位置する青い箱。内部では1階リビングと2階の子供室とつながるスキップフロア。

ガレージ

玄関横には、シャッター付きのガレージ。玄関内部からもガレージに行き来できる。

玄関

外部から玄関に入ると通り土間。階段下のスペースを使い右奥は収納。正面上部は階段が透け下部は裏庭が覗く。

玄関・通り土間

玄関は南北に長くとり、通り土間を設けている。床は豆砂利の洗い出し。

浴室

白いタイル張りの浴室。床タイルはINAXサーモタイル。タイル面に埋め込んだ鏡とアクセントのモザイクタイル

中二階 和室

玄関上部の中二階和室。上下の3本引戸は下がリビングと、上が子供室とつながり、どこからでも気配を感じることができる。市松張りした浮き押入れ。

1階 ロフト

キッチン上部に位置するロフト。天井高1400mm以下に抑え、床面積には算入しないロフト。キッチンやリビング・ダイニングともつながる。

2階 子供部屋

将来の子供室。間仕切れば4.5畳と6畳の2部屋に。正面には和室への3本引戸と、上部ロフト。

キッチン

イタリア・ユーロモビル製のシステムキッチン。オーダーの7mm厚のステンレス天板。操作部の見えない食洗機も納まっている。

2階 WC

窓の上部に間接照明。ホワイトの塩ビパイプを切断して作った予備のペーパーホルダー。

洗面脱衣室

シンプルな洗面カウンターに全面鏡。左手にはガラス戸の小物収納棚。

リビング・ダイニング・キッチン

ワンルームになったリビング・ダイニング・キッチン。 キッチンの上部には、階段踊り場から入る1階ロフトを設け、小さな子供のキッズルームとしても利用でき、キッチンとの会話も弾む。

2階 WC

カウンター上部に間接照明。 手洗い器正面には、浴室、脱衣室にも共通して使用しているガラスタイルをアクセントに

▲PageTop



Copyright (c) 2012 ArchistLINK All rights reserved.
アーキストリンク
〒460-0011
名古屋市中区大須3-1-36 林太陽ビル10B